案の定、ネオコン・エリートたちは振り回されています。
どうなっちゃってんのかというと、
続きを読む シャーマンのブルース§8「サル山ステータスとブラックボックス」
案の定、ネオコン・エリートたちは振り回されています。
どうなっちゃってんのかというと、
続きを読む シャーマンのブルース§8「サル山ステータスとブラックボックス」
アノ報道を受けてここ最近アノ業界は非常にバタバタとしてますが、本日は僕が今思っている事について書きたいと思います。
メディアにはテレビ、雑誌、ラジオ、最近ではインターネット広告も多く使われてますよね。
あなたはメディアって公平で真実を追求してるようなものだと思いますか?
続きを読む ここ最近の騒動について
貧乏負け組トレーダーがFXで投資家になる唯一の方法の編集後記です。
この記事、僕が実践しているFX教材を紹介する記事を書く、というのが始まりでした。
でもですね、
ただ単に「この教材いいよ!最高!」って説明しても、
それが例えどんな優秀な商材であっても、多くの方は結果が得られないうちに諦めてしまう、という現実があります。
続きを読む 本能をねじ曲げて相場で億万長者になる方法
このブログ、いつの日からか記事やコメントの文章で「ます」の字が〼の記号になるという謎の現象が発生しておりました。
他にもドルが㌦になったり、ポンドが㍀になったりして、ワタシは絵文字なんてのは使わないんで、迷惑じゃ!と思いましたが、めんどくさいので、「ま、気のせいだろ。ワードプレスが更新したら治るだろ」くらいのつもりで放置していたのですが、何度更新が訪れようが、直る気配なし。
続きを読む 「ます」が升の記号になる謎との格闘(原因はBONESテーマ)
私は投機モノのサイト運営をしてるので、興味を持った情報商材を時々買ってみるのですが、
今回、稀に見るクソ情報商材を見付けてしまったので、記事にしたいと思います。
先週、メインサイト(www.rmog.jp)にSSL暗号化通信を導入し、アドレスをhttps化しました。
なぜ、グレーゾーン趣味を扱うようなサイトにわざわざそんな事をしたかというと、 続きを読む サイト全体をHTTPS化してみたところ・・・
昨年夏にアメブロで、私のサイトのメインキーワードの一つで(主に被リンク系)スパマーたちの上位表示がやたらめったら多いので、グーグルはとっとと対処しやがれ、なんて記事を書いたのですが、
やってくれましたねぇ。
このブログを始めた時に、セキュリティの為に、2段階認証のワードプレス用Google Authenticatorプラグインなるものをインストールしたのだけど、
そろそろ何か書き込もうか・・・と思ってブログにログインしようと思ったところ、何故かログイン出来ない。。 続きを読む スマホがないとログインできまへん!